WORK IN LOCAL 地方で働く魅力

静岡PARCOSHIZUOKA

2007年オープン。
静岡駅前という、来街者が多く層も幅広い好立地に位置している。その特徴を活かし、ファッションだけではないアイテムの店舗が多くあり、幅広い年齢層にご利用いただいている。

ビッグイベント

  • 7月 静岡最大級「安倍川花火大会」 河川敷まではパルコから徒歩で行ける近さ
  • 8月 静岡の夏の風物詩「静岡夏まつり夜店市」は、商店街にワゴンセールやオープンカフェ、イベントが開催され、楽しみ方色々
  • 11月 アジアでもっとも注目されているパフォーミングアーツフェスティバル「大道芸ワールドカップ in 静岡」大道芸会場には、パルコのキャラクター「パルコアラ」も出張
安倍川花火大会
大道芸ワールドカップ in 静岡

ご当地グルメ

  • 静岡県民なら絶対知っている、ハンバーグの「さわやか」。中が赤くジューシーで肉汁たっぷりのハンバーグは、一度食べたらやみつき!
  • 静岡といえば海の幸!生しらすや生桜えび、豪華な海鮮丼も東京・築地で食べるよりコスパが高くて美味しい
  • 濃口醤油を使い鶏ガラ(および牛すじ)でだしを取った長年継ぎ足しの黒いつゆを使用した「静岡おでん」 街中におでん横丁もある
  • 静岡おでんの人気種の「黒はんぺん」
  • 言わずとしれた「静岡茶」は、宇治茶、狭山茶と並んで日本三大茶ともいわれている
さわやかのハンバーグ
新鮮で美味しい海鮮丼

赴任して初めて知ったこと 

  • 街中でお祭りがいっぱい!
    静岡パルコは静岡の中でも‘おまち’と呼ばれる中心街にある。商店街がとても元気で、街全体でのお祭り・イベントがたくさん開催。
  • 街の中から(少し高いビルに上れば)どこでも富士山が見える!
  • 静岡駅からすぐの中心地にパルコがあるので、何でも集まっていて、買物など楽しくて便利!
  • 東京から近い(新幹線ひかりで約1時間)
街の中から見える富士山

店舗スタッフ同士の懇親

  • 事務所の若手メンバーと仕事終わりに食事 (注)強制ではない
  • テナント(ショップ)スタッフとの飲み会、イベント(フットサル・ゴルフなど)は、気軽に親睦を深められる良い機会
フットサルの練習風景

OFFの日の過ごし方

  • サッカー観戦:清水エスパルスにジュビロ磐田、歴史あるサッカー王国静岡!地元サポーターから時には罵声が飛ぶ試合も(笑)
    そんな地元ならではのチーム愛に触れられるのも地方の醍醐味(写真右側には富士山)
  • 海が近いのでサーフィン
  • ゴルフ場も近いので、みんなでゴルフ
  • ドライブでご当地巡り(浜松の「ウナギ」、富士宮の「やきそば」、下田で「海鮮」&温泉)
  • 美術館巡り:近くに静岡美術館等がある
サッカー観戦