パルコは、生活者の方々に心躍るサステナブルなライフスタイルをご提供するという強い意志を持ち、次世代とともに、社会と共有できる新しい価値を創出します。
サステナビリティを当社企業活動全般に波及させ、企業戦略と一体化させながら事業を推進し、すべてのステークホルダーと連携して共創し、事業のさらなる発展を図ります。
J.フロント リテイリンググループが定める5つのマテリアリティに沿って活動を推進し、サステナビリティと事業戦略を融合させ共通価値の創造に取り組むことで、 ステークホルダーの皆様のWell-Being Lifeを実現していきます。
                    サステナビリティを当社企業活動全般に波及させ、企業戦略と一体化させながら事業を推進し、すべてのステークホルダーと連携して共創し、事業のさらなる発展を図ります。
J.フロント リテイリンググループが定める5つのマテリアリティに沿って活動を推進し、サステナビリティと事業戦略を融合させ共通価値の創造に取り組むことで、 ステークホルダーの皆様のWell-Being Lifeを実現していきます。
J.フロント リテイリンググループの
5つのマテリアリティ
                          
パルコの取り組み
| くらしにワクワクをプラスする | 価値観が多様化するなか、人々の心を動かす文化的な価値を生み出し、心豊かなライフスタイルを世界に向けて発信します。 | 
|---|---|
| 地域の活力を高める | コミュニティとの結びつきを強め、地域の魅力を発掘・発信することで、街に集う人々に新しい体験を提供し地域の活力を高めます。 | 
| 環境と共に生きる社会をつくる | 2050年ネットゼロ目標達成に向けて、サプライチェーン全体の脱炭素化とサーキュラー・エコノミーの推進に取り組みます。 | 
| 価値共創するパートナーを増やす | テナントやお客さまなどさまざまなステークホルダーや、クリエイティビティにあふれる次世代との共創によって、新たな価値を生み出します。 | 
| 多様な人財を輝かせる | 環境変化に柔軟に対応し、さまざまな個性が活躍できる環境や仕組みを整え、人財と企業の持続的な成長を実現します。 | 
パルコのサステナビリティ
多様な個性と感性をつなぎ、次世代と共に、心躍るサステナブルなライフスタイルを共創する。
                          私たちパルコグループは、1969年の池袋PARCOオープン以来、時代の先を見据え、多様な個性と感性をつなぎ、新たな価値を発信してきました。
PARCOは、未来を感じられ、自由な発想による想像力の可能性を信じられる場となっていきました。
大きな変革のうねりのなかで 私たちは、これまで培ったカルチャーとクリエイティビティの力を信じ、未来に向かう潮流を作っていきたいと考えています。
私たちの未来が、心躍る感動と発見に満ちた世界であるために。
                      PARCOは、未来を感じられ、自由な発想による想像力の可能性を信じられる場となっていきました。
大きな変革のうねりのなかで 私たちは、これまで培ったカルチャーとクリエイティビティの力を信じ、未来に向かう潮流を作っていきたいと考えています。
私たちの未来が、心躍る感動と発見に満ちた世界であるために。
サステナビリティ INDEX
関連ニュース
- 
                                    
                                        浦和PARCO ファッション&プラスチックリサイクルを今年も開催!SDGsの体験型ワークショップも開催!2024/11/15 サステナビリティ
- 
                                    
                                        NYFW2025でランウェイデビューする“ネクストデザイナー”決定 ファッション業界を牽引するバイヤー・メディア・デザイナーによる審査 ―「Asia Fashion Collection」展示会形式の国内最終審査が終了―2024/10/31 サステナビリティ
- 
                                    
                                        パルコがECOMMITと連携し、資源循環サービス「PASSTO(パスト)」による衣類回収をPARCO5店舗で6月15日よりスタート!2024/06/12 サステナビリティ
- 
                                    
                                        渋谷PARCO 環境視点から意識や価値の“循環”まで新しいサステナビリティの形。限定アイテムやイベント続々開催『CYCLE ―SHIBUYA PARCO SUSTAINABILITY―』2024/03/07 営業関連 サステナビリティ
- 
                                    
                                        吉祥寺PARCO 『みんなのサステナ宣言展 KICHIJOJI PARCO SUSTAINABLE DAYS』開催!2024/03/01 営業関連 サステナビリティ
- 
                                    
                                        福岡PARCO “モノ消費の街”福岡・天神にサステナブルを広める『SUSTAINABLE WEEK』を開催!2023/10/23 営業関連 サステナビリティ
- 
                                    
                                        ふなばし市民まつり「津田沼会場」にて旧・津田沼PARCOの廃材で作った靴を展示します。2023年2月に閉店した津田沼PARCOの廃材を活用したプロジェクト始動。2023/10/13 サステナビリティ
- 
                                    
                                        METROCK東京2023にパルコスペースシステムズのSDGs活動が初登場 テレビ朝日とのコラボレーションによる廃材を活用したワークショップ開催決定!2023/05/12 グループ会社
Updated July 28, 2025